はじめて
明円じについて
永代供養墓
タイトルのテキスト

落語の起源といわれている節談説教を梅山英暁先生に高座を使っていただき法話してもらいました。(第二弾)

2022年2月24日木曜日

コロナ禍にできること 月に一度の法話会リスト

t f B! P L


みなさんこんにちは。明円寺(三重県四日市市大宮町26-5・浄土真宗本願寺派)の若院橋本健人と申します。


法話会当日の配信動画です。

節談説教の高座

この度去る2021年(令和3年)11月14日に月に一度の法話がおかげさまで無事勤めることができました。

毎月の如く若手のご講師をお呼びしました。
今回はなんと梅山英暁先生。
梅ちゃんの愛称でみなさんに親しまれています
いなべ市常満寺の若院さんです。

梅山さんにはとてもお世話になっておりまして。コロナ禍になってから明円寺の法話ライブ配信を立ち上げにご協力くださった先生でした。

一年前。まだyoutubeにも法話ライブ配信が少ない時節、快く引き受けてくださいました。
うちの法話ライブ配信が軌道にのったのは梅山さんのおかげです。

その梅山さんのご登壇から丁度一年が経ちました。なんともタイミングよく法話ライブ配信から記念すべき一周年に梅山さんにご縁いただき
ご登壇することに相成りました。


あれから一年。妻がこんな看板を作ってくれるようになりました。書道を習っているので(いま三段)それを活かして。

そして特徴的なのは似顔絵です。ご講師の似顔絵を描いてくれたのでのせるようにしました。


今回で五回目くらいでしょうか。せっかくなのでポストカードにしました。

独特なタッチで好評です。この似顔絵で少しでもお寺や法話会への親しみがわいてくださればなぁという想いです。


そしてこの度、普段からお世話になっています茂福の證圓寺さまご住職から、「うちの高座を使ってほしい」というお声がけをいただき、お言葉にお甘えしてお借りすることにしました。」


これがかなり重たい!大変でした。
證圓寺さんのご門徒さんに軽トラまで借りていただいての大わらわ。

これまでは梅山さんに当寺で過去二回節談説教をしていただきました。
その時はご自身が所有されている高座をご持参いただいていたのです。


2020年11月法話会の模様です。
梅山さん所有の高座はご自身のお寺で使用される場合は写真に写っている台にもう一台同じサイズの台を重ねてその上でご法話されるそうです。

一台分の大きさだと、なんとか出張用に持ち運べます。

うちにも実は高座があるのですが明治時代のもので畳もボロボロでつかえません。いつか修復しようと思います。


こちらが證圓寺さんの高座です。
当寺の高座よりまた一回り大きいです。
ここに乗るということはかなり圧巻の見晴らしでお参り衆をのぞめます。
その大きさに私も梅山さんもやや興奮ぎみ。


そして子どもはもっとです。
当然の如くこのようにおもちゃになってしまいました。
やめてくれ・・・。
そして法話会本番。


大きい!!!!


でかい!!!!


横からの様子。
聴く側も少し見上げるような角度。
映画館にきたような感じで、新鮮でした。

まとめ

この度、せっかくなのでSNSなどインターネットを用いて広報させていただきました。そのおかげかところ門徒さん以外からもたくさんの方がお参りくださいました。

阿弥陀様のお話、安心して私のいのちと向き合える話をたくさんの方に聞いていただけることっていうのは浄土真宗のお寺に勤めるものとして僧侶冥利につきます。

お参りが減っている。コロナ禍でよりいっそ減る。と、お寺さんの愚痴をよくききますが。
増えますよ。

それは簡単ではありません。たくさんのご協力が必要です。お寺のもの、ご門徒さん、ご講師、周辺寺院などなど。

この度もたくさんの方のご協力をいただいて開催ができました。

梅山さん證圓寺さん軽トラかしていただいたお方、お参りの方、youtubeでお参りの方々。

ようこそのお参りでした。

最後に


高座をはさんで梅山さん私と娘と記念撮影。
なんと素敵な笑顔な梅山さん。
ありがとうございました。


高座よこの度はありがとう高座よありがとう。重いよ高座重いよ。
また会う日まで。

では、また仏前でお会いしませう。


https://line.me/R/ti/p/%40zgf1129n

明円寺の公式LINEです。お参りの事から各種ご相談ください。友だち追加してもこちらに通知されません。気軽に登録下さい。


059-331-6958
myoenji@me.com
〒510-003 三重県四日市市大宮町26-5

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ